インプラント

HOME > インプラント

インプラントとは
(自費診療)

インプラントとは「埋め込む」という意味で、広く医療業界で使われている言葉です。中でも「歯科インプラント」は、歯を失ってしまった場所に、人工的な歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。

入れ歯と比べて、自分の歯と同じ感覚で咬むことができ、見た目(審美性)も自分の歯とほとんど変わりません。

インプラント治療は、外科治療をともなった補綴治療です。
そこには外科治療における様々なリスクが生じますが、当院では様々なリスクの軽減を配慮した上治療を行います。

インプラント

インプラント

費用 275,000円(税込)
リスク・副作用 外科処置が必要

インプラント治療の流れ

  • STEP.01検査
    レントゲン撮影、CT撮影、咬み合わせチェックなどを行い、歯や顎の骨の状態を細かく検査致します。
  • STEP.02治療方針の決定
    患者の希望と検査結果をふまえ、インプラントを埋め込む位置や本数などの治療方針を、患者に説明致します。
  • STEP.031回目の手術
    歯肉を切開し、ドリルで顎の骨に穴を開け、インプラント体を埋め込みます。
  • STEP.042回目の手術
    インプラント体と骨の結合の確認後、インプラント体の頭部にアバットメント(上部構造の土台)を取り付けます。
  • STEP.05上部構造の作製
    噛み合わせなどを慎重に調査しながら、口の中の型を取って、仮歯を作製致します。
  • STEP.06完成
    上部構造の完成後、取り付けて最終調整を行えば治療は終了です。

インプラント患者様の
訪問診療

インプラントの患者様向けに訪問診療を始めました。

過去にインプラントを埋入された患者様がご高齢になり、寝たきり等でメンテナンスに通えないと相談を頂くケースが増えて参りました。
当院で治療を受けられた方は勿論ですが、他院で治療された方も対応させて頂きます。
ご希望の方はまずご相談下さい。

対象 インプラント患者様で来院出来ない方
訪問可能範囲 当院より半径16キロ

※当院では様々なインプラントの使用実績がある為、様々な種類のインプラントのメンテナンスに対応しております。
他院でインプラント治療をされた方は、事前にどちらの歯科医院で治療を受けられたかお教え下さい。
(事前に使用しているインプラントのメーカーがわかる方はお知らせ下さい。)